禁煙外来|東京港区のがん予防での禁煙なら 田町・三田のきつかわクリニックへ

外来受付時間
8:30~12:20 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
14:20~18:00 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
phone_androidお電話はこちらから

TEL


star休診日/土日祝
臨時休診がありますのでおしらせ欄でご確認ください。

禁煙外来

HOME>診療内容>保険診療>内科>禁煙外来

2021/06/21~バレニクリン(チャンピックス)の流通停止により一時休止しております。
ファイザー社より2022年後半以降での流通再開見通しとのことですので、薬剤安定供給がなされるまできつかわクリニックでは禁煙外来を休止させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。


イメージ写真 「禁煙したい」その気持ちを応援し実現するのが禁煙外来です。
喫煙は、胃がんや肺がん、食道がん、喉頭がんなどを引き起こす原因となることを多くの方が認識をしていますが、ご自身の意志の力だけではなかなか止めることができません。
これはニコチンの作用による脳や身体への快感(身体的依存)だけでなく、ほっとする、間がもつ、すっきりするといった気持ちの上での依存(心理的依存)が重なっているためです。
どうしても喫煙がやめられないのは「ニコチン依存症」という病気のためです。ニコチン依存症の治療は、とにもかくにも禁煙です。言い換えれば喫煙は治療できる「病気」なのです。この「喫煙」と言うタバコの習慣の治療を行うのが禁煙外来です。ご自身での禁煙が困難な方、過去に禁煙に失敗してしまった方は、ぜひ一度、きつかわクリニックの禁煙外来にご来院ください。

禁煙外来受診のきっかけ

タバコをやめたい、禁煙外来を受診された患者さまの受診理由です。

  1. 健康のため、身体のことが心配。(55%)
  2. こどもや家族のために、タバコをやめたい。(15%)
  3. 家族に勧められて禁煙をしようとおもった。(11%)
  4. 金銭面の負担が大きいため、禁煙による節約をしたい。(11%)

(2016年6月~2017年5月末までの港区きつかわクリニック禁煙外来受診者88名の調べ)

喫煙者のほとんどの方は、タバコが健康に良くないことを理解して、禁煙外来を受診されています。
禁煙を始めるために、『強い意志』は必要ありません。自分の健康のために、少しでも禁煙に興味があれば、一度、禁煙外来で御相談ください。

禁煙をトータルでサポート

我慢だけで禁煙してもその半数以上の人が半年以内に喫煙を再開し、1年後も禁煙を維持できているのは10%程度の方であるといわれます。一定の期間禁煙を継続できると、「これだけできたのだから、一本吸っても大丈夫」と吸ってしまい、再び喫煙する生活に戻ってしまう方もいらっしゃいます。どれだけ長く禁煙を続けられるかが、禁煙成功の鍵となります。きつかわクリニックでは医師、看護師、管理栄養士が無理なく禁煙を継続出来るようにアドバイスし、サポートします。通院中はもちろん禁煙外来終了後の相談も行っています。

禁煙補助薬の使用

タバコを吸うとタバコに含まれているニコチンが脳に快感を与えます。そのため、また吸いたくなり、喫煙が習慣化します。ニコチンがきれると、イライラする、気分が落ち込む、集中できない等の症状、ひどい場合は、頭痛、眩暈、便意などの禁断(離脱)症状が出てきます。禁煙が外来では、禁煙補助薬を使用することでニコチン切れにゆっくりと体が慣れていくためニコチン切れの症状を抑えることが出来ます。田町きつかわクリニックの禁煙外来では、作用機序の違う2種類の禁煙補助薬を用いています。バレニクリン酒石酸塩錠(商品名:チャンピックス)と経皮吸収ニコチン製剤(商品名:ニコチネルTTS)のいずれかを患者さまの生活様に合わせて、医師が選択し使用しています。

健康保険等で受けられる禁煙治療

きつかわクリニックでは、保険診療で禁煙外来を受診して頂いております。禁煙治療を健康保険で受けるためには一定の要件が定められており、1回目の診察で確認が必要です。 まずは受診の前にご自身でチェックしてみましょう。

きつかわクリニック禁煙外来受診ためのチェックリスト

     
28歳以上である
3ヶ月間スケジュールにあわせて受診できる
1年以内に保険診療で禁煙治療を行っていない
ニコチン依存症を診断するテスト(スクリーニングテスト)で5点以上  
[1日の平均喫煙本数×これまでの喫煙年数]が200以上
心療内科や精神科を受診していない
妊娠していない、3か月間は妊娠の予定がない
授乳中ではない
治療開始から3ヶ月の間に車の運転をしない
仕事での危険を伴う業務がない

上記すべてにチェックがついた方は、きつかわクリニックの禁煙外来を受診出来ます。

禁煙外来初回受診時の流れ

初回受診時に、禁煙をする理由、生活スタイルなど、看護師によるヒアリングを行なったあと、調査票を記載して頂きます。
次に、薬の飲み方の指導、禁煙のコツを含めた指導ビデオをご覧頂きます。その後、呼気チェック、身体測定があり、医師の診察になります。
初回診察は40~60分程度かかりますので、お時間には十分に余裕を持って受診頂くようにお願いいたします。


禁煙外来初回受診時の流れ

禁煙外来のスケジュール

3カ月に5回の受診で禁煙成功ができるようサポートします。
バレニクリン酒石酸塩錠を使用した禁煙治療では、初回受診から2週間目で2回目の受診となります。薬の効果や副作用の有無などを確認します。その後2週間後に3回目の通院となります。このころになると禁煙生活が安定される方が多く、薬の調整を含めて経過を診ていきます。その後は4週間後の4回目の通院となります。喫煙のない新しい生活スタイルになじんできます。初回受診から12週に5回目の通院となります。まだ再喫煙の危険性があり禁煙外来を卒業した後も、禁煙をしっかり継続維持できるようアドバイスします。


禁煙外来のスケジュール

禁煙治療は3か月間、継続することが大切です。治療後も困ったことがあれば、相談も受け付けています。
お仕事や生活スタイルにあわせたスケジュールで禁煙治療を進めていくことができ、 タバコのない生活で、ご自身の健康はもちろん、ご家族の皆さんの笑顔につながるように、きつかわクリックのスタッフがしっかりとサポートしていきます。



2013年8月作成、2021年12月9日最終更新

外来受付時間
8:30~12:20 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
14:20~18:00 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove


star休診日/土日祝
※診療時間内であっても受付時間が午後6時を過ぎると、
夜間加算として約150円(3割負担の場合)ほどかかります。

住所 〒108-0014  東京都港区芝5丁目-31-16 YCC田町ビル4階 facebook

外来受付時間
8:30~12:20 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
14:20~18:00 radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked radio_button_unchecked remove remove
★休診日/土日祝

〒108-0014  東京都港区芝5丁目-31-16 YCC田町ビル4階